スポンサーリンク
01.子供

オープンキャンパス(文学部) 参加2回目。

当ブログにお立ち寄りくださりありがとうございます。 うちの娘さん(高校3年生)が今年度2回目のオープンキャンパスに行ってきました。1回目は親子で参加。その様子はこちら。今回は娘さん一人で行きました 模擬授業を受けたあと、先生と直接お話しした...
01.子供

日本語検定3級 受検

当ブログにお立ち寄りくださりありがとうございます。 今日はうちの娘さんが日本語検定を受けました。なかなか聞き慣れない検定ですがどのような検定なのか、受検の様子はどうだったのか、など お伝えしたいと思います。日本語検定とは?日本語検定の目的日...
03.暮らし

大型出費の車検&自動車税アップ

当ブログにお立ち寄りくださりありがとうございます。 2年に一度の大型出費イベント「車検」が先日終わりました。今のマイカーは8人乗りのステーションワゴン。およそ10年前に我が家にきました。すでに5万㎞弱走行済みの中古で購入。現在は走行距離14...
02.からだ

歯の定期検診に行こう!歯のおそうじで白くピカピカに♪

当ブログにお立ち寄りくださりありがとうございます。  歯の検診に行かなきゃ、と思いながら痛くもかゆくもないとのばしのばしになるもので・・・ ただ気になる所もあるし以前 歯周病にかかったこともあるのでようやく思い立ち先週 予約を入れて今日、歯...
09.とりとめのない話

高校の進路説明会と講演会

当ブログにお立ち寄りくださりありがとうございます。 少し前ですが、うちの高校3年生の娘さんの進路説明会に行ってきました。 去年、進路説明会に参加した時は「高校生の進路について」の講演会があり講師の方のお話しがおもしろくて講演会を聞くのもアリ...
高校生

日本学生支援機構(JASSO)スカラネットで申し込んだら「マイナンバー提出書」をすぐ出そう!

当ブログにお立ち寄りくださりありがとうございます。  高校3年生で日本学生支援機構(JASSO)の奨学金を申し込みされる方々。予約採用の手続きは進んでいますか? 学校によって日程が違うので一律に言えませんがうちでは先週(5月第3週)、学校に...
07.モノ

ひとり暮らしや寮生活にオススメ!超小型衣類乾燥機「Morus Zero」(モルスゼロ)実際に使ってみた感想

当ブログにお立ち寄りくださりありがとうございます。 県外の大学寮で生活しているうちの息子さん。洗濯物は部屋干しなのですがなにかと手狭な寮の部屋。常に洗濯物が干しっぱなしで乾燥機が欲しい、欲しい、と言っておりました。 寮生活2年目に入ったとこ...
04.おでかけ

ガーデンスイーツ「FULUTTA」

当ブログにお立ち寄りくださりありがとうございます。 徳島県名西郡石井町にあるガーデンスイーツ「FULUTTA」さんに行ってきました。どんなお店?石井町の県道30号線沿いにある「阿波食ミュージアム」の敷地内に併設されています。 スイーツのテイ...
09.とりとめのない話

『お金が寄ってこない言葉』があるんやって。

当ブログにお立ち寄りくださりありがとうございます。 ネットニュースの見出しを見てたらこんな記事が・・・お金が寄ってこない言葉がある?「貯金1000万円」ある人が言わない口ぐせ貯金1000万円なんて縁がないけど見てまうわ~さて、どんな言葉でし...
08.ブログ

Amazonアソシエイトから90日以内に売り上げノルマ目指してね!ってメールがきたよ

当ブログにお立ち寄りくださりありがとうございます。 今年の1月頃にAmazonアソシエイトに申し込みをしてちょいちょい品物や広告のリンクを貼らせてもらっています。 1月に初めて申し込んだときにこんなメールがきました。Amazonアソシエイト...
スポンサーリンク