【体験談】副業詐欺 こんな手口にあいました

※アフィリエイト広告を利用しています。

03.暮らし
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

今日もお立ち寄りくださりありがとうございます。

 

連日、詐欺のニュースが絶えませんが

皆さんは被害にあったりしていませんでしょうか?

恥ずかしながら二十数年前に

副業詐欺にひっかかった経験があります(/_;)

 

今回の話は

  • 副業に興味がある
  • 副業詐欺の手口の実体験を知りたい
  • 副業詐欺にひっかかる人ってどんな人?

↑このような方にぜひ読んでいただきたいです。

 

結論として副業詐欺に合わないために気を付けることは・・・

・初期投資が必要な仕事はまずは疑う

・絶対に即決で決めない

・周囲の人に相談する

・消費生活センターに相談する

・ネットなどで情報収集する

以上の点です。

当時のいきさつなど詳しく書きたいと思います。

スポンサーリンク

きっかけは 『勧誘電話』

今(2023年)から二十数年前。

当時のわたしは19歳。

 

高校を卒業して就職し

仕事は2年目で少し慣れてきたところでした。

若くて元気があり、遊びたいさかり。

だけど、お給料はそんなに高くありません。

 

そんな時、自宅に電話がかかってきました。

家にはわたし一人。

電話に出ると、

物腰の柔らかそうな男性の声で

「在宅でお仕事をしてみませんか?」

というものでした。

 

わたしは人の話をうまく切るのが苦手で

セールスの電話でも切るに切れず

話を聞いてしまう方でした。

 

もし家族がいたら、

「いつまで話してるの?」

と、不審がられて切る所ですが

一人だったので聞いてしまいました。

 

稼げるチャンスがあるならウエルカム状態だったので

「副業で在宅で稼げるかもしれない!」

という内容に無知なわたしは興味を持ってしまったのです。

 

スポンサーリンク

勧誘電話の内容

勧誘電話の内容について

思い出しながらですが書き記します。

在宅ワークはデータ入力

勧誘電話の内容

・在宅ワークの仕事内容は「データ入力」
・事前に試験がある
・合格後、仕事の斡旋がある
・慣れれば時給換算で3000円ほどになる

試験は簡単ではないけれど

合格している人はたくさんいるし、

仕事の依頼もたくさんある、

というお話でした。

 

何より時給3000円!

試験に合格すれば

そんなに効率のいい仕事があるんだ、

となぜか信じてました。

 

電話サポートあり!パソコン通信もできます

勧誘電話の内容

・パソコンの操作に困ったら電話相談できる
・パソコン通信ができる
・在宅ワークを目指す人どうしで話ができる

当時、もちろんパソコンなんて持っていないし

学校で触ったことはあっても

タイピングはおろか、用語すら分からない状態。

それでも、きちんとサポートしてくれる(らしい)

 

しかも、わたしには初耳の「パソコン通信」

知らない誰かとパソコンを通じて

文章で話ができるという機能にも興味津々でした。

 

パソコンはローンで買えます

勧誘電話の内容

・パソコンは指定モノを購入
・パソコンの費用は30万ほど
・ローンで購入できる(保護者の同意が必要)

ここまで話を聞いてきて

パソコンの購入費用に30万…

10代のわたしには怯む額です。

でも、稼ぎたい欲求も上昇中。

データ入力の仕事さえできれば元が取れる、

と考えてしまいました。

パソコン自体もまだ身近に普及していなかったので

値段もそれくらいするのだろうな、

と納得させていました。

 

未成年だったので

ローンを組むのに親の承諾が必要でした。

「がんばってやってみたいし、

迷惑はかけないから!」

と、説得してハンコを押してもらいました。

 

はぁ、あの頃に帰れたら

蹴りを入れて止めてやりたい…

スポンサーリンク

なぜ信じてしまったの?

信用してしまった点

・楽して儲ける系ではなかった
・試験に合格したら、という特別感

電話の内容が

完全においしいだけの話だったら

逆に怪しんで乗らなかったかもしれません。

 

でも、「多少はがんばらないとできない」という

ちょっとしたハードル設定が

「きちんとした仕事」のように感じてしまった気がします。

 

今、改めて書き記してみると

ツッコミどころ満載の勧誘ですよね。

・時給3000円の詳細は?
・指定されたパソコンである必要は?
・試験の難易度や合格率は?
・そもそも会社は実在するものなのか?

このあたりを今ならツッコんで聞くし、

怪しい!と判断できると思います。

なんで当時はできなかったんだろ~(>_<)

 

スポンサーリンク

契約後、届いたパソコンはワープロ

電話でのやり取りが何度かあり

契約の話も進み

数日後、契約資料とともにパソコンが送られてきました。

ドキドキの初対面。

うちにもついにパソコンが・・・!!

 

箱を開けてみると

どーーーーーー見ても

ワープロ

 

え?え?え?

パソコンって言ってたよね、確か。

 

当時、ノートパソコン的なものは

発売されていたはず。

価格は分かりませんが。

戸惑いながらも

無知なわたしはクーリングオフなんて制度も知らず

「来たからにはやるしかない」

と、とにかく納得させていました。

 

ワープロだって持つのは初めて。

気を取り直して

試験に向けて自己流でタイピング練習です。

といっても指の置き方すら知らない状態でした。

スポンサーリンク

試験の結果は「不合格」

試験の内容

・数十枚のプリントに書かれた文章をワープロで打つ
・打ち込んだモノを印刷して提出
・提出は郵送
・試験の書類が届いてから1週間以内に必着

記憶が薄れていて

プリントに書かれた内容は覚えていませんが

A4用紙にびっちり文字が並んでいました。

最初の試験

期限の1週間のうち

初日は届いた資料を確認でおわり。

郵送には2日ほど余裕をみないと不安だったので

入力に使えるのは4日間。

本業が終わってからなので

時間も限られます。

 

・タイピングができないので入力が遅い

・慣れない変換でなかなか文字が出ない

・文章の読み取りにも時間がかかる

 

このような状態で思ったより進まず

4日目は徹夜した覚えがあります。

寝不足での仕事はつらかった・・・

 

ギリギリで仕上げて

見直しもできないまま郵送。

予想通りでしたが、

後日「不合格」の通知が届きました。

どこが悪かったとか、そういったことは書いていませんでした。

きっとタイプミスがあったんだろうな、

もっと練習して次がんばろう

などと思っていました。

2度目の挑戦…しかし不合格

タイピングの練習もある程度して

再度、試験を受けました。

 

2度目は届いた初日からすぐとりかかり、

タイピングも前回より慣れていたので

少しはスムーズにいきました。

睡眠時間は削ったものの

ミスがないか見直して郵送。

2度目はある程度、自信があったのですが

数日後「不合格」の通知がきました。

 

タイプミスがあったのか、

書式の設定とかの問題なのか、

どこをどう気を付ければいいのか分からないので

電話をして聞いてみました。

「不合格だったのですが、

どこが悪かったか教えてもらえませんか?」

答えは

「教えることはできません。

次回、また頑張ってくださいね。」

 

勧誘電話の話のとおり

パソコン通信で同じように試験を受けている方の

書き込みを見ることができたのですが

「試験になかなか受からない」

「ほんとに受かるの?」

と言った声がありました。

「試験に受かって仕事ももらってるよ」

という書き込みもありましたが

真偽のほどは定かではありません。

 

もし在宅ワークできるとしても

睡眠時間を削って

本業に差し障りが出てまでできるか?

と考えたらムリだな、と思いました。

 

3度目の試験を受けることなく、

会社から連絡が来ることもなく

ワープロの高額なローンだけが残りました。

スポンサーリンク

高い学費で世間を知る

30万のワープロでしたが

ローンの利子がついて

総支払額は50万ほどになりました。

当時は「繰り上げ返済」も知らず

3年ほど毎月支払いをしていました。

 

思い返してみると

本当に無知でバカな若者だったな、

と思います・・・

 

あの時の50万があったら・・・

と、思うことがありますが

ここでひっかかってなかったらもっと大きな損をしていたのかも、

と思うようにしています。

負け惜しみになりますが

高い学費で痛い思いをして

世の中にはおいしい話はそうそうないこと、

詐欺が身近にあることが分かりました。

 

恥を忍んで、子供にも話しています。

母のようにならないように。

失敗することは大切なことですが

する必要のない失敗もあります。

「自分はバカな母とはちがう」

などと思わずに、覚えてくれてるとよいのですが。

スポンサーリンク

まとめ~副業詐欺にあわないために~

二十数年前の古い話ですが

手を変え品を変え、

今もやってることは同じかと思います。

 

騙されてしまった原因

・副業詐欺があることを知らなかった
  
・相手の話を素直に信用してしまった

・労働に対する対価やモノの相場を知らなかった

・家族など周囲に相談しなかった

「だましてお金をとろう」としている人は

どんな所にもいます。

いちいち疑うのもいけませんが

善人のふりをした悪人や

善人の中にも悪があると

考えておいた方がよいのでは、と思います。

 

また、どんな仕事をすれば報酬がいくらなのか、

相場を知っていれば

データ入力の時給換算が3000円が高すぎないか?

パソコン(ワープロ)30万は市場価格と比べてどうか?

不確定な仕事にそれだけの初期費用が必要か?

といった疑問が持てたでしょう。

無知は罪なり=馬鹿は損する

世の中の相場や価格を知ることは大切です。

知らなければ安易に話を聞かず自分で調べましょう!

 

そして、自分の直感を信じることは大事ですが

一方向の話だけで決めずに

いろんな見方をして判断することが大事です。

家族や友人に相談する、

知っている人には聞きにくければ

消費者生活センターなどで電話相談できます。

現代ならネットで調べれば

たくさんの情報が無料で手に入ります。

即決で決めてしまわず

相談したり、情報収集を必ずしましょう!

 

副業詐欺に合わないためにできること

長々と書きましたが まとめ です。

・初期投資が必要な仕事はまずは疑う

・絶対に即決で決めない

・周囲の人に相談する

・消費生活センターに相談する

・ネットなどで情報収集する

どうしてもやりたい仕事に

初期費用が必要なら

損して後悔しない金額にしましょう。

 

 

お子さんをお持ちの方々、

こんなこと言わなくても分かるだろう、

まさか我が子が詐欺に引っかかるわけない、

とは思わずに気を付けてあげてください。

 

もし相談してきたら

頭ごなしに否定したりせずに

・なぜお金が必要なのか?

・大切な時間をかける対価があるのか?

など、落ち着いて話し合えたらと思います。

 

こんなアホな子の話があるよ、

と使ってください。

どうか大切なお金や時間を奪う詐欺被害に合いませんように。

 

今日も最後まで読んでくださってありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました