「ありがとう」の気持ちを込めて…技能実習生さんへ、桜モチーフのプレゼント

※アフィリエイト広告を利用しています。

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

当ブログにお立ち寄りくださりありがとうございます。 

 

うちの職場には中国やベトナムから来ている

技能実習生さんがいます。

このたび5年間の実習を終えて、

ベトナムへ帰国する実習生さん。

いろんな仕事をテキパキとこなしてくれる、

とても頼りになる存在でした。

 

別れはやっぱり寂しいですが、

「ありがとう」の気持ちを込めて

ささやかなプレゼントを用意しました。

スポンサーリンク

桜モチーフのヘアアクセサリー


外国から来る技能実習生さんたちも、

春になると桜が咲くのをとても楽しみにしています。

 

選んだのは、桜モチーフのヘアクリップ。

日本を思い出してもらえるように桜モチーフを選びました。

 

 

  

ゴールド系の華やかなデザインで、

春らしさを感じられるものにしました。


ヘアクリップは、ハンドメイド販売アプリ「Creema(クリーマ)」で購入。 

画像だけで選ぶのは少し不安でしたが、

届いた商品は予想以上に素敵でした。

ハンドメイドのお品は

お店ではなかなか見かけないような

凝ったデザインのものがあってワクワクします。

 

使ってもらえるといいな、

もし本人さんが使わなくても

誰かに日本のお土産として渡してくれてもいいな、

なんて思います。

スポンサーリンク

簡単手作り バネ口ポーチ

ヘアクリップだけだとちょっと寂しいかな?と思い、

もうひとつ何か添えたくなって…。

ポーチを贈ろうとお店を見てまわったのですが、

なかなか予算に合うものが見つからず。

それなら作ってみようと思い立ちました。

  

うちの会社では布を扱っていて

ハギレなどは処分してしまいます。

仕事の思い出も兼ねて

不要な布をいただいて

それでポーチを作ることに。

 

ネットで調べると

「バネ口ポーチは簡単」とありました。

チャレンジしてみたら、

思ったよりもスムーズに、いい感じに仕上がりました。

シンプルでいいんじゃないでしょうか(自己満^^;)

片手に持って両端から押すと

パカッと開いて離すと閉じます。

ついでに自分や娘さんの分も作りました。

スポンサーリンク

まさかのお返し ベトナムのコーヒー

手作りのポーチとヘアクリップをラッピングして、

感謝の気持ちを込めてお渡ししたら…

なんと!

実習生さんもプレゼントを用意してくれていました。

ベトナムのスティックコーヒーです。

少し甘めでクセがなく、とっても飲みやすい味。

美味しくいただきました☕

↑パッケージの絵が印象的です^^

別れは寂しいけれど、

あたたかい気持ちのやりとりができて本当に良かったです。

最後まで読んでくださってありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました