すのこと

スポンサーリンク
大学生

【大学】入寮に必要なもの

我が家の息子さんも3月初めの卒業式を無事に終えました。大学の入学式までのんびり~・・・する間もなく数日後には入寮日!入寮に際して準備した物などうちの場合ですが記録したいと思います。まずは何があるのか知っておこう学生寮と言っても部屋についてい...
06.たべる

大人のイベントおうちごはん 皿鉢料理って知ってる? 仕出し屋さんに注文しました

誕生日のおうちごはんに皿鉢料理いかがですか。豪華でいろいろ食べれて楽しいです。
03.暮らし

ロールブラシに髪が絡んだ…!切らずに取る方法【ヘアオイル+竹串で解決】

ロールブラシに髪の毛が絡まって取れなくなった…そんな時、切らずにほどけた意外な方法とは?ヘアオイルと竹串で無傷で救出した体験談です。
01.子供

高校生の娘がHPVワクチンを接種しました|副反応の体験と親として思うこと

高校1年生の娘がHPVワクチンを接種しました。副反応の様子や接種スケジュール、公費負担についての体験を紹介。子宮頸がんで毎年3,000人が亡くなる現実と、ワクチンの意義について考えます。
01.子供

公費で受けられるHPVワクチン|母が娘と向き合って考えた選択

【体験談】娘のHPVワクチン接種を考えた母の記録。副反応への不安や、公費で受けられる時期・注意点をまとめました。
02.からだ

初めてのコロナワクチン体験談|接種後の副反応と家族の様子

初めてコロナワクチンを接種した体験談です。接種の流れや副反応の様子、家族の接種ラッシュのエピソードも紹介。
高校生

【体験談】JASSO奨学金の春夏申し込みに間に合わなかった!原因と注意点

JASSO奨学金の春夏申し込みを逃してしまった体験談です。原因は進路決定の遅れや情報不足。高校生や保護者が奨学金を確実に申し込むために注意すべきポイントをまとめました。
スポンサーリンク