当ブログにお立ち寄りくださりありがとうございます。
毎日の調理で使うシリコンスチーマー。
便利ですが、気づけば 黒ずみやベタつき汚れ が気になってきませんか?
私も買い替えを考えていたのですが、「キッチン泡ハイター」を使ったら驚くほどキレイになったのでご紹介します。
シリコンスチーマーはなぜ黒ずむの?
シリコン素材は柔らかく、油汚れや調味料の色素を吸着しやすい特徴があります。
特に長く使うと、
- 全体が黒ずむ
- 触るとベタつく
- ニオイが気になる
といった状態になりがちです。
【ビフォー画像】汚れたシリコンスチーマー


キッチン泡ハイターで汚れ落とし!
実際に私が試した手順はこちらです。
- シリコンスチーマー全体にキッチン泡ハイターをスプレー
- 約1分ほど置く
- ゴム手袋をはめた手で表面をくるくるとなぞる
- 汚れが浮き出たらハイターを水でしっかり流す
私はハイターのヌルヌルや臭いが気になるので食器洗い洗剤で追い洗いします。
(塩素系のハイターは酸性のものと混ざると塩素ガスが発生して危険です。
洗剤は中性やアルカリ性のものを使用していますが、
それぞれが混ざらないように十分気をつけてください。)
短時間の処理でも、黒ずみやベタつきがきれいに取れました。
\今回使ったのはこちらです/
リンク
【アフター画像】ピカピカに復活!


ハイター特有の塩素臭もつかず、安心して使える状態になりました。
注意点
- ハイターを長時間放置すると塩素臭が残ることがあるので、短時間でOK
- 作業中は換気を忘れずに
- ゴム手袋を必ず着用すること
\気軽に使える使い捨て手袋を使っています/
リンク
まとめ
シリコンスチーマーの黒ずみ汚れは、買い替える前に「キッチン泡ハイター」でお手入れしてみるのがおすすめです。
短時間で驚くほどキレイになり、再び気持ちよく使えるようになりますよ。
買い替え前に試してみてくださいね。
最後まで読んでくださってありがとうございました。
\汚れが落ちなかったら買い換えましょう/
リンク
コメント