むろと廃校水族館

※アフィリエイト広告を利用しています。

04.おでかけ
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

当ブログにお立ち寄りくださりありがとうございます。

 

10月初めに高知県室戸市へ遊びに行ってきました。

前々から行ってみたかった

むろと廃校水族館!

名前のとおり、廃校になった小学校が

水族館に生まれ変わった施設です。

小規模ながらとても楽しめたので

どんな所だったかご紹介します。

外観はこんな感じ。

学校らしさが残っています。

スポンサーリンク

人懐っこいお魚たち

施設もとい校舎の中では

廊下にズラリと並んだ水槽や

元教室だった場所?に置かれた

大きな円形の水槽などで

いろんな海の生き物が過ごしています。

円形の水槽は上が空いていて

大人ならのぞき込めるくらいの高さです。

だから、お魚たちとの距離が

とても近い!

水しぶきがかかることも^^

カメやエイは特に人懐っこくて

エイはスマホを向けると

サーッとどこからともなく

「撮っていいよ」とでも言うように

寄ってきてくれました。

 

カメにはエサやりができます。

ガチャガチャで買えます。

カプセルの中にはエサが5粒。

カメは分かるのでしょうか??

「エサおくれ~」とばかりに

寄ってきてくれます。

水に浮かぶ小さなエサを追いかけて

上手に食べる姿や、

エサを一緒に水を飲むので

鼻からピュイッと水が出るところが

なんともカワイイ♪

 

手洗い場を利用したタッチプール。

イセエビやヤドカリ、貝がいました。

ヤドカリにそ~っと触ってみましたが

底に張り付いてるの?ってくらい動かなかったです。

触った後は、端っこの水道で手をすぐに洗えます。

 

階段や踊り場にも展示がされています。

↑こちらはカメの剥製。

 

屋外にはプールを使った

屋外大水槽があります。

底にコケ?がついていて見づらかったですが

シュモクザメなどがいました。

シュモクザメって人を襲うこともあるというサメ。

ふざけて落ちたりしないように気をつけて^^;

魚の名前は分かりませんが

カラフルな魚もいました。

 

手前の少し段があがった所はカメがあがれそうであがれません。エサが届かないよ~

隣の小プールにはカメがいました。

こちらでもエサやりができます。

プールの端の少しあがった所に

エサが流れていくと

カメは上がれないのでエサが食べられません。

もしエサをあげるときは

水が深いところに投げてあげると

カメも食べやすそうです。

大プールの横にエサが売っています。

 

屋外水槽を見終わったら出口です。

スポンサーリンク

学校を使った懐かしさと斬新さ

一般的な水族館との違いは

なんといっても『学校』を使っている点です。

学校らしさがうまく残されていて

どこかノスタルジックな気持ちになります。

と、同時に備品などの使われ方が斬新で

「こんなのも水槽に?!」と

感心するものも(^^)

跳び箱が水槽になっていたり・・・

 

昭和世代には懐かしい『OHP』!!

今ではパソコンをプロジェクターにつないでると

思いますが

昔はOHPという透明のシートに

手書きや印刷したりして

スクリーンに映していました。

な、な、なつかし~~

平成生まれのうちの娘さんは

「なにソレ??」でした。

ちなみにこのOHPの機械も

水槽になってます。

中には身近な生き物がいましたよ。

行ったらぜひ中をのぞき込んでみてください。

 

理科室には

魚の標本がズラリ!!

黒板にはサメの解剖について

書いてありました。

 

当時の教室そのままに

机やいすが置かれています。

教卓に立って先生目線の気分です。

習字も魚関係なのがおもしろい。

 

校舎内ではどこからともなく

楽器の音が聞こえていたのですが

音楽室からでした。

中にある楽器は自由に弾いてよいそうです。

校長室にあるようなソファで

ゆっくりくつろぐのも良さそうですね。

校長室ソファの先には

小さなお子さんが遊べる遊具があります。

 

↑こちらは図書室。

顕微鏡やそろばん、将棋セットが

置いてありました。

窓際の本棚の上にも

懐かしい学校備品などが。

双眼鏡もあるので眼下に見える

屋外大水槽や遠くの景色を見るのもいいですね。

ですが、わたしが手に取った双眼鏡は

ピントの合わせ方がもうひとつで

ちょっと見えませんでした。残念^^;

 

図書室にはプリクラがありました。

ここでしかない背景が選べます。

学校の背景や、カメやタイと撮影できます。

画像1個だけスマホにダウンロードできるのも

嬉しいサービスです。

プリクラは1回500円。

何年ぶりかで娘さんと一緒に撮影しました。

キレイに補正してくれるので

シミもなくて「あらキレイじゃない?!わたし」

なんて思いましたが

その後、スマホで撮った自分の顔を見て

愕然とするのは言うまでもありません・・・

 

学校といえば身体測定!

身長、座高、視力の測定器がありました。

うちの娘さん世代は座高の測定がなかったので

珍しそうにしてました。

座高が高いとガッカリしませんでしたか?

座高あるある、なつかし~~

身長計は目盛りのところがさびていて

見づらかったです。

廃校なのでそれもノスタルジックに思えます。

 

わたしと娘さんが測ってみると

2人ともふだんよりマイナス2cm!!

なんで?!

「縮んでるー!」と何度か測り直しました笑

 

屋外大水槽に行く扉のところには

置き傘が。

たくさんの黄色い傘も

なつかしい風景ですね。

もちろん飾りではなく貸し出しOK。

雨でも傘があるので屋外大水槽を見に行くのも

大丈夫ですよ。

スポンサーリンク

入館料や所要時間など

入館料は大人600円でした。

写真撮ったり、備品で遊ばせてもらったりして

だいたい1時間くらいで見て回れました。

開館時間は 9時~17時or18時だそうです。

学校らしく時間を始業と下校で書いてあるのが

粋ですね。

入館チケットの日付印も

『出席』となっていました^^

 

入館してすぐの所に自動販売機で

パンツタイプのおむつと

おしり拭きも買えるそうです。

お子様連れの方、忘れたり

足りなくなっても自販で買えますよ。

 

むろと廃校水族館の魅力は

伝わったでしょうか?

つたない文章で伝わりづらいかもしれませんが

室戸に行くなら

ぜっっったい行きましょう!!

あの人懐っこいカメやエイに

また会いたいな~と思い出しています。

 

今回も最後まで読んでくださってありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました