年賀状作りにとりかかりました

※アフィリエイト広告を利用しています。

03.暮らし
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

今日もお立ち寄りくださりありがとうございます。

 

12月に入ってもう10日過ぎました。

だいたい11月末~12月初めに年賀状の欠礼はがきが届きます。

今頃だともう来なくなるので

そろそろ年賀状の作成にとりかかります。

いつもはバタバタして遅くなりますが

今年は少し早めにとりかかることができました。

スポンサーリンク

年賀状作成ソフトで作ります

うちでの年賀状作りはパソコンで自分で印刷してます。

使用しているのは『筆ぐるめ』

もう20年近く、毎年お世話になっています。

年々機能は増しているものの

基本的な操作は変わらないので

とにかく使いやすい。

年賀状のみならず

夫さんは仕事関係で封筒への宛名印刷することが多く

普段から重宝しています。

 

 

ソフト内にイラストもたくさんあるのですが

他の画像を取り込むこともできるので

わたしはキャノンのクリエイティブパークというサイトで

よく年賀状のイラストをいただいています。

フォーマルなものからおしゃれなものまで

たくさんあって楽しく迷いながら選びます。

今年も素敵なデザインがたくさんあって

見るの楽しかったな♪

 

今日は母が親戚に出す年賀状と

わたしが友人に出す年賀状の印刷をしました。

あとは夫さんの親戚と友人に出す分です。

デザインとかどうするか聞いたら

「仕事が忙しくてそれどころじゃない!おまかせで!」

と言われたので今年はわたしが担当です。

どのデザインにしようかしら~(^^)

スポンサーリンク

ずいぶん枚数が減りました

皆さん何枚くらい出してるのでしょうね。

昔はふだん交流のある人はもちろん

疎遠になっても交流があった人にも

年に一度の年賀状だけは!

って感じだったので100枚近く出してました。

 

今は転職や引っ越しを経て

疎遠の年数も増えていき

今年は夫婦の親戚・友人合わせても

20枚ほどです。

 

数年前、ひとりの友人からの年賀状に

「年賀状じまいをするので今年で最後です。

今までありがとう」

とメッセージがありました。

なんとなくお互いが出したり出さなかったりが続いて

いつの間にかフェードアウト、

というのが多い中

きっぱりと年賀状じまい宣言が書かれた最後のはがき。

子供つながりのママ友さんでしたが

引っ越してから数年会うこともないままだったので

なんだか清々しく感じました。

 

年賀状でのつながりがなくても

縁があればまた会えるだろうなと思っています。

 

スポンサーリンク

一言メッセージ、できれば添えたい

年賀状のうら面のデザイン見てると

たいていある余白。

メッセージを書くためのスペースですよね。

疎遠だと何を書けばよいものかと

少々悩むときもあります。

子供がクラブ活動していて多忙な時は

印刷だけで出してしまったこともあったような…。

 

ネットで一言メッセージについて調べてみたら

驚きのご意見が…

「表もうらも印刷だけの年賀状ならいらない」

「一言書く気持ちもないの?」

「コメントなしの人にはもう送らない」

 

ひゃ~、そんな風に思われていたとは

書かずに出したときを振り返ってドキッとしました。

ただただ忙しく、年末ギリギリに仕上げて慌てて投函。

せめてご挨拶だけは!

という気持ちでしたが不快に思う方もいらっしゃるのですね。

 

うちでもらう年賀状も

メッセージがあるものが多いですが

ないものもあります。

わたし鈍感なんですね、たぶん。

「この人はこんなイラストにしたんだな」

「挨拶文のみのシンプル派なんやなぁ~」

くらいしか思わんかったな。

 

一言メッセージなくても

数十円とはいえはがき代払って

印刷して送るってことは

そこに何かしらの気持ちはこもってると思うのですがね。

ほんまに面倒だったり

どうでもよかったら出しませんもの。

 

ちなみにうちでは2年来なかったら

次からは出さないようにしています。

出し続けて相手の負担になるのもね~

でも、これって例えば

2000年 相手…なし わたし…出す

2001年 相手…なし わたし…出す

2002年 相手…出す わたし…なし→年賀状見てあわてて出す

2003年 相手…出す わたし…出す

みたいな時があって

相手さんは切りたかったのに

来るからしょうがない(ーー゛)

って思ってたら申し訳ないな…ってときもありました。

 

この微妙に疎遠が続いた時の

年賀状の扱いって難しいもんですね。

さぁ、この正月に届く年賀状の状況はどうなのか。

そこらへんも楽しみに年賀状作りに励みたいと思います。

 

今日も最後まで読んでくださってありがとうございました。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました