雇用保険と所得税があがってる・・・時給もあがってる!

※アフィリエイト広告を利用しています。

03.暮らし
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

今日もお立ち寄りくださりありがとうございます。

 

10月から最低賃金があがりましたね。

パートの時給は最低賃金より少し多くいただいているので

関係ないと思ってましたが

明細の時給の欄を見たら

あげてくれていました。

うれしーー

 

スポンサーリンク

2022年10月から雇用保険がアップ

Tiktokなんかでも

「10月から雇用保険料がアップしますよ。

0.3%から0.5%にあがります。

明細見ましょうね!」

って聞いてましたが

先月の明細と比べると倍になってます。

 

雇用保険といえば

失業給付がもらえるものですよね。

でも、自分から辞めた場合は数ヶ月待たないともらえないし、

その間、収入なしでいられないので

わたしの今の状況だと

失業給付もらわずに即働かなくていけません。

はぁ、世知辛いなぁ。

  

雇用保険は失業給付だけじゃなくて

職業訓練給付金、というのももらえるのですよ。

 

わたくし、職業訓練を受けたことがあります。

結婚と同時に夫さんの転勤が決まり私は退職。

失業給付はすぐ出なかったので

いろんな講座がある中の

パソコン教室みたいなのを受講しました。

確か1ヶ月くらいだったかな。

『職業訓練IT基礎』修了、

という称号をいただいたけど

就職に有利になるほどではないですね。

勉強にはなりましたけど。

 

給付金はいくらもらったか忘れてしまったけど

通学の電車賃と

講座で仲良くなった人とランチ行ったりしても

マイナスにはならなかったです、確か。

 

今思えばもうちょっと使えそうな資格とれば良かったなぁ、

なんて思います。

当時はまだ子供もおらず

専業主婦してても余裕があった時期だけど、

今はとにかく稼がないといけません。

もし退職しても職業訓練を受ける余裕がない。

スポンサーリンク

所得税もアップ?

明細を見ていてやたら上がっているのが

所得税。

先月より3倍ほどにもなっています。

所得税があがる、なんてのは聞いてない。

 

おっかしいなぁ、と思いながら

今年度の明細を見比べてみると

前回分→勤務時間が一番少ない

今回分→勤務時間が一番多い&時給アップ

たまたま前回と今回との差が大きくて

ビックリするほどあがったように感じただけでした。

 

給与明細はエクセルに項目毎に記録してるので

いざというとき見比べやすいですよ。

スポンサーリンク

予想外の時給アップ

お勤めしているのは

家族で経営されている工場。

採用してもらったときは

まだ子供達も小学校低学年で

お給料よりも

土日の休みや

学校行事や子供の体調不良の時に

休めるかどうか、が最優先の条件でした。

世の中は不景気だし

正直、時給があがるとは思っていませんでした。

 

他の方はお子さんが成人してる方や

外国人の研修生さんなので

ほぼ欠勤がない人ばかり。

かたや私は子供の学校やクラブ活動などで

休みはたくさんいただいてしまいました。

(休んだ分だけ給料ないですが)

休んだ分を取り返すべく

必死で仕事してたら

「よく頑張ってくれているから」

と、何度か時給アップしてくれています。

 

勤め初めの頃は時給も高くないので

子供が落ち着いたら時給の高い仕事に乗り換えようと考えてました。

恩義はあっても生活が立ちゆかなくては仕方がないですからね。

買い物に行った店に貼り出された

求人の時給を見ては

「うちよりいいな。お願いしようかな・・・」

なんて思いながら勤め続けているうちに

今では

「うちと変わらないな。

日曜は休みだし、それなら慣れてる今の職場がいいな」

と思うようになりました。

続けてみるものですね。

時給も上げてもらったので

さらにさらにお仕事がんばるぞ~!

ニッポンのお給料よ、世界に追いつけ笑

 

今日も最後まで読んでくださってありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました