当ブログにお立ち寄りくださりありがとうございます。
7月に受けた会社の健康診断。
貧血の疑いが3年連続となり、
病院で改めて検査を受けてきました。
(病院で血液の再検査を受けた話はこちら)
血液中の鉄分の量は充分あり、
鉄欠乏性貧血ではないそうです。
と、いうことは貧血の原因は?
体のどこかから出血があるかも、
ということで便潜血の検査を受けました。
結果は陰性
検査の結果は
電話で教えてくれました。
検便の結果は『陰性』
絶対ではないけれど
大腸ガンではないようです。
特に兆候はなくとも
やはり検査の結果を待っている間は
「もしかして・・・」と不安がよぎるもの。
心配事の8~9割は起こらないそうですが
不安が現実にならず安心しました。
血液の再検査は2ヶ月後
では、貧血の原因は?
子宮筋腫の場合もあると聞いていたので
婦人科にいって、とか
言われるかと思ってましたが、
緊急性はないので、
また2ヶ月後に数値を調べましょう、
ということになりました。
確かに、自覚症状もないし
ヘモグロビンの値は11台と
基準の12より少しだけ下回っているだけです。
たぶん、ひどい方だと
5とか6台じゃないでしょうか。
はるか昔の中学生の頃、
鉄欠乏性貧血になったことがありますが
たしか5台でした。
長時間立ってられないし、
体育や部活は見学で、
異食症も出ていたので大変でした。
貧血は侮るなかれです>_<
鉄分摂取のオススメは『鰹のタタキ』
鉄分は基準値以上にしっかりと
摂れていましたが
これからも意識的に
鉄分を摂るように言われました。
特に、赤身の肉や魚をしっかり食べてと。
カロリーが気になるなら
鰹のタタキがオススメだそうです。
牛肉やお魚は食費節約のため
ほとんど買ってないのですが
(豚肉・鶏肉、サバ・鮭が買い出しの定番です)
健康のために
食費を上乗せしようかと思います。
っていうか、牛肉も赤身のお魚も食べたい^^
普段から鉄サプリを摂っていますが
医師からは
基本は食事から摂るように、
と言われました。
サプリメントは
万人に安全なように作られているので
1日の目安量を摂っても
体に必要な量全てを
吸収できるわけではないそうです。
かといって、基準量より多く摂るのは
安全の上ではよくないし。
まぁ、サプリメントの商品にも
そのあたりはしっかり書かれていますものね。
わたしが食べてるのはコレ↑
あくまで補助的に続けていこうと思います。
今回も最後まで読んでくださってありがとうございました。
コメント