まったり父の日

※アフィリエイト広告を利用しています。

03.暮らし
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

今日は父の日。

私の父も 夫さんの父も

もう天国で暮らしています。

元気にしていることの報告だけしました。

心の中でやけど^^;

父でもある夫さんはというと・・・

今日はお仕事でした。

よそのお家の工事などするのですが

娘さんを助っ人に連れていきました。

かわいい娘と仕事ができて

ある意味幸せではないでしょうか(^^♪

娘さんも父親孝行できてよかったやん♪

と思いきやしっかりバイト代をいただいてました。

「父の日やけんバイト代はいいよ」

って言ったら、

父は喜ぶかもよ~、って話してましたが

サービスバイトはなしのようです。

バイト代はなにに使うのかしら。

娘さんはいろーんなものに興味津々、

絵をかいたり、

レジンでアクセサリ作ったり、

絵の具で服を染めてみたり。

かたや息子さんは

一つの競技に打ち込み

他のことはあまり興味がない様子。

同じように育てたつもりでも

兄妹って全然違います。

あ~おもしろい、おもしろい。

父の日も 母の日も

君らが元気でいてくれたら十分や。

仕事から帰ってから

疲れた、疲れたという夫さんにマッサージをしました。

でも、私じゃ効かないらしい。

頑張ったのになぁ・・・

娘さんの方がマッサージうまいのです。

なかなかやりたがらないのですが。

力もあるし、

コリのポイントからズレないとか。

マッサージの素質あるんかも(*´艸`)

夫さんがケーキを好きなわけではないけど

ケーキで感謝のティータイムしました。

↑かわいくないですか?

父の日限定発売でした。

娘さんが食べたけど

「あまいっ、甘すぎる」

と言いながら完食。

私が食べたティラミスは

ちょっと苦みがあって

バランスよく美味しかったです。

ただの日記、

ここまで読んでくださってありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました